yamamoto8hei
RT @twinrail: 「共産党が大躍進」とか言っている連中に本物の大躍進を見せつけてやる http://t.co/Y1qwSFjyfe
12-15 00:04RT @sunafukin99: イシンが健闘して次世代が壊滅したということからは、政治的右傾化というよりはむしろ経済的シバキ改革派健在ということが読み取れるんじゃないだろうか。身を切る改革マンセーみたいな。
12-15 07:17RT @pannacottaso: 海江田と菅の総理大臣になれる人となれない人の格の差を見た気がする
12-15 07:30菅直人はしぶといな。>RT当選してしまったのは実に残念だが、しかし、民主党に取り付く疫病神として今後も頑張って貰えればと考えて、それでヨシとするか…。
12-15 07:32まぁ、与党としては議席を増やしたものの、自民党としては現有議席を減らしてしまった訳で、自民党としてもそれほど喜べる結果では無かったね。でも、共産躍進・次世代撃沈で右傾化と難癖言われるような結果でも無いし、左翼も「日本オワタ」とそれほど騒いで無いのだから、悪い結果では無い。
12-15 07:48RT @neon_shuffle: 「民主主義」って、自分の希望通りの結果になることじゃないよ QT @KazuhiroSoda: 沖縄、すげえな。自民候補全滅。重大な公約違反を犯した与党に対し、正しく争点が設定されて選挙が行われた結果だと思う。民主主義のお手本 http://…
12-15 08:00RT @tamai1961: 10人に3人しか投票に行かない若者に向かって、行くだけ無駄だとかどうせ日本はファシズムになるから絶望だとか抗議するには白票を入れるしかないとか叫んでいた連中、次は黙っててほしいよ。
12-15 08:23◼沖縄、すげえな。自民候補全滅…民主主義のお手本https://t.co/vBoIylEi8k↑沖縄のあの異常な言論空間を考慮出来ず「これぞ民主主義のお手本」とか自惚れているから、左翼は政権取れないんだと思う。
12-15 08:44まぁ、沖縄の民意は、実質「普天間基地の固定化しつつ基地利権だけは享受する」という選択をしたということだろう。ただ、いつまでも被害者ヅラできるだろうか?沖縄本島以外の離島から見れば、基地のある沖縄は羨ましい限りだと思うんだけどね。
12-15 08:53被害者で居続けるのは楽だけど、被害者で居続けることは難しいことをいい加減、沖縄県民も自覚すべきだと思うよ。https://t.co/L7WGds5ZmL
12-15 09:25
RT @G3104: これだけは何度でも言ってやるよ。府の財政改革に失敗して市に逃げ出した癖に、東日本大震災の時に東日本から避難先を探してた企業を誘致するどころか経済基盤の安定電力をぶっ壊して誘致の芽すら潰した愚行を行ったのは橋下徹という市長だよ。その政治センスの無さでまだ国政…
12-15 12:55橋下市長は、関西に企業を誘致できる絶好の機会を、当時の反原発の民意に安易に迎合して潰したわけで、地元経済のことなんかまったく考慮しないポピュリストに過ぎなかったよね>RT ホント口だけのアフォ市長だと思うわ。
12-15 13:12◼太田和美さんにブロックされてた~~なぜ~~野党共闘仲間でないの~~(驚)仲良しだと思ってたのに~~間違いでありますように(へこむ)https://t.co/cLRfNt3hbU↑異論者を散々ブロックしている癖に、自分がブロックされると凹むなんて随分甘えた寝言を言っとるな。
12-15 19:59小沢の取り巻きってのは、三宅雪子といい、森裕子といい、本当にロクなのがおらん。
12-15 20:02ですね。カネと権力だけでは人は心服しないという典型かも…。 RT @wenly_m まともな人は既に離れていって久しいかとw RT 小沢の取り巻きってのは、三宅雪子といい、森裕子といい、本当にロクなのがおらん。
12-15 20:16RT @wenly_m: @yamamoto8hei いや、彼の場合悪癖があって、例えお気に入りの側近として使っていても、気分次第で突如連絡が付かなくなってパージされる。で、別の新人を側近として使うを繰り返す。
12-15 20:25RT @juns76: 何度も言うが、小沢一郎が新生党を作った時に、選挙スタッフだけを自民党から引き抜き、政策スタッフは誰一人連れて行かなかったのは有名な話。まあ、それでも小沢は部下と言われる大蔵官僚がいたからある程度自分の意見を政策に反映させることができたが。
12-15 20:30そういや小沢一郎は、カネの工面と選挙対策だけは得意だったな>RT
12-15 20:32RT @juns76: 自民党はわずかながら政策スタッフを自前で持っているが、民主党はなにもないので、民主党が政権をとったらすべて官僚の言いなりになるだけ。素人エコノミストや新聞社の論説委員をブレーンにした菅、仙谷時代、政治は一切動かず、最後、野田佳彦は全て官僚の言うなり政治し…
12-15 20:34それ全く理解してない。単なる貴方の曲解。そういう詭弁ばかり弄しているからダメなんだ。 RT @Hideo_Ogura 原発の早期再稼働こそが国力の回復に繋がると信じてやまない右派としては「原発は爆発しても安全。爆発事故なんて気にする事ないんだ」という事を示す必要がある事は理解する
12-15 20:47RT @hanasakimasanao: @yamamoto8hei @wenly_m 「利害で結び付いた関係は感情の不一致で別れる。感情で結び付いた関係は利害の不一致で別れる」って格言を思い出した(´・ω・`)
12-15 20:48◼自民・公明の合計比例得票数を次世代を除いたオール野党の比例得票数が上回っています。つまり、与党への批判票は過半数を超えていましたhttps://t.co/88ueJQwO0n↑民主党の連中って、何でも自分に都合よく考えているから、いつまで経っても反省できないんだろうな。
12-15 21:00RT @tokai_yukiko: 野党の票を全部足したら自民党(あるいは自公)に勝っていた」という意見は余り意味がないと思う。某野党の支持者が他の野党も支持するとは限らないわけだから。
12-15 21:07RT @kyatelin: 共産党は議論以前だよなあー。あるところから取ればいいそれしか言わないモンね。吐き出させて空っぽになったら自転車操業するしかないがそれで後はどうするんです?そういうドラッグ中毒者みたいな発想ではとても政治なんて無理だろ。
12-15 21:08RT @tawarakometaro: 共産党は21議席で倍増。本当に国会変わるか、ぜひ見ててくれ。てか変えてみせるべ!
12-15 21:17まぁ、無理だろ>RT共産党の取り柄は「純粋さだけ」なのだから、汚れた政治の現実にまみれることができない。常に無責任な綺麗事を言って終わり。もし、仮に政党助成金を受け取るとなれば、そういう覚悟も出来たのか…と評価してもよいが、純粋マンの彼等には無理だろうな。
12-15 21:18政党助成金を受け取らないというのはご立派だと思うんだけど、そういう共産党の姿勢が、彼らの唯我独尊ぶりにつながっているんだよね。美徳も過ぎれば、美徳で無くなる。共産党を見ていると本当にそう思う。
12-15 21:22共産党は、建前と本音がかい離した、一種の利権確保団体になっている。現実と妥協したら、彼等の変節ぶりが明らかになってしまうから「心理的に妥協できない」んだよね。◼「対内的に変節している」共産党/なぜ共産党は節を曲げられないのか?http://t.co/Dx4McExhJz
12-15 21:32
- 関連記事