fc2ブログ

一知半解なれども一筆言上

山本七平マンセーブログ。不定期更新。

平和主義の欺瞞【その1】~日本人の平和主義は「強姦された女の論理」~

もうとっくに憲法記念日は過ぎてしまいましたが、今回から何回かに分けて、岸田秀が日本国憲法及び日本の平和主義についてどのように考えているか、それに加え自己欺瞞がもたらした影響について、著書「日本がアメリカを赦す日」↓より紹介して行きたいと思います。
日本がアメリカを赦す日日本がアメリカを赦す日
(2001/02)
岸田 秀

商品詳細を見る


今回のエントリを読むに当たっては、以前にご紹介した「内的自己/外的自己」とか「精神分裂病/ストックホルム症候群」なる単語の意味を事前に把握していただいたほうがより良く理解できると思いますので、もしまだ読んでいない方は、まずは下記過去記事↓からどうぞ。

【過去記事】
・「内的自己」と「外的自己」とに分裂した近代日本/きっかけはペリー来航だった!?
・「自己欺瞞」と「精神分裂病/ストックホルム症候群」

この本を読んでつくづく思ったのは、憲法改正の問題にあたって「真の障害」というのは、単なる法律論うんぬんではなく、日本人が陥っている自己欺瞞という精神状態であること。
そして、これを打破するには、自ら陥っている自己欺瞞についてはっきりと自覚する以外に道はないのではないかということです。

それでは、戦後日本人が陥った自己欺瞞とは如何なるものなのか?そして、その自己欺瞞に基づく平和主義とは、一体何なのか?岸田秀の簡潔明快な分析をご覧ください。

前回のつづき)

■欺瞞の代償

敗戦後の日本は、アメリカとの関係において、パトリシア・ハーストや宮嶋少尉が起こしたようなストックホルム症候群を国を挙げて大規模に大々的に起こしたのではないかと思われます。

本土決戦、一億玉砕を怒号していた日本が、敗戦後、掌を返すようにアメリカ占領軍に迎合し、政治や教育などあらゆる面にわたってアメリカの思想と制度を受け入れ、アメリカン・ウェイ・オヴ・ライフに憧れた急旋回は、精神分裂病における内的自己から外的自己への反転、あるいはストックホルム症候群としてしか理解できないと思います。

現実的・合理的現象としては説明できないことがあまりにもいっぱいあり過ぎますし、いま言ったような自己欺瞞も多く見られます。

例を挙げてみましょうか。

日本国民は戦争に反対だったが、軍部に強制され、引きずられたのだとか、間違った軍国主義国家から正しい自由民主主義国家へと生まれ変わったのだから、戦争に負けてよかったのだとか、新憲法は人類の反戦平和の理想にもとづく世界に誇るべき憲法であるとか。

これらのことを自己欺瞞だと言うと、いまいくらか勢力を盛り返しつつあるかのように見える右翼思想とか国家主義とかナショナリズムとかを弁護しているかのように誤解されるかもしれませんが、僕は、敗戦前の日本も敗戦後の日本も、方向は正反対ですが、ともに病的現象と見ているだけであって、他意はありません。

敗戦前の日本も敗戦後の日本もともにおかしいのですが、敗戦後の日本がとくにおかしなところは、おのれのおかしさを棚にあげて、あるいはそれに気づかず、敗戦前の日本のおかしさだけをあげつらっている点です。

たとえば、僕は憲法の不戦条項に必ずしも反対ではありません。

しかし、加藤典洋さんがどこかで言っていたと思いますが、日本国民が不戦条項に真に賛成なら、いまの憲法を改正して新しい憲法を作り、そこに不戦条項を入れるべきです。

内容が正しいのであれば、押しつけられたものだっていいではないかという議論がありますが、これは誇りを失った卑屈な者の議論です。

この議論は、強姦されて処女を奪われた女が、何の価値もない処女を長いあいだ後生大事に守っていたわたしは間違っていた、人間は男も女も性交を知ってこそ真に人間らしい生活ができるのだ、わたしを強姦したあの男はわたしに性交という真の人生への扉を開いてくれたのだ、強姦されたわたしは幸運だった、彼に強姦されなかったら、一生、性交を知らず、間違った不幸な人生を送ったであろうと考えて、強姦されたことを正当化し、彼に感謝するのと同じです。

この女の論理はどこかおかしくはないでしょうか。
このおかしさに気づかないのは、誇りを失っているからではないでしょうか。

内容が正しいのであれば、押しつけられたものだっていいではないかという議論は、働いて稼いだお金で買った食べ物も、売春して男にもらったお金で買った食べ物も、乞食になって恵んでもらった食べ物も、おいしくて栄養があれば同じではないかという議論と似ていないでしょうか。

あるいは、この議論は、「目的は手段を正当化する」として暴力革命を正当化したかつての革命政党の議論と似ていないでしょうか。正義の社会を実現するという正しい目的のためなら、暴力という好ましくない手段もやむを得ないというわけです。

しかし、暴力を用いて打ち立てた政権は暴力で維持する他なく、実際にはすべて、打倒した前の政権よりタチの悪い暴力的独裁政権となりました

正しい目的は不正な手段を正当化するのではなく、不正な手段は正しい目的を腐らせるのです。

目的と手段は一つの有機的全体を成しているのであって、切り離すことはできないのです。

不正な手段で正しい目的を実現することはできないのです。

自ら進んで獲得したのではなく、他から押しつけられた平和主義は、ちょっとしたことですぐ脆くも崩れる偽りの平和主義にしかなりません

どのような手段で獲得したかによって、形は似ていても違った結果になるのです。

強姦に話を戻します。

実際、強姦されるというと、暗い夜道で見知らぬ男に突然襲われてというイメージがあるようですが、ほとんどの強姦は顔見知りの男が犯人だそうで、いくらかは好意をもっていた男に強姦された女のごく普通の反応は、それが強姦であったことを否認しようとすることです。

とくに処女が強姦された場合はそうです。

強姦されたことは耐え難い屈辱なので、強姦されたと認めると、おのれの屈辱に直面せざるを得ないため、あるいは、人生の最初の性交が強姦であったというようなみっともなく悲惨な事実が自分に降りかかってきたとは思いたくないため、強姦を強姦と認めまいとするのだと思います。

わたしがスキを見せたのは、本当は彼と性交したかったからなのだ、わたしが無意識的にせよ彼を誘ったのだ、この結果はわたしが望んだことなのだ、こうなってよかったのだ、と無理やり思い込もうとします。

そう思い込むことができれば、それは強姦ではなく、おたがいの愛にもとづく性交、あるいは、自分も性欲を満足させるためにした合意の性交ということになります。

もちろん、これは自己欺瞞です。

この自己欺瞞を維持するため、彼女は、その後何回か自発的に性交に応じたりします。
いやむしろ、積極的に彼に性交を求めたりします。

自分はこの男を愛しているんだ、あるいは、自分は性交が好きで、性交はいつも自ら望んでしているのだということを自分に対して証明するためです。

(余談ですが、裁判では、強姦された女が、そのあと犯人の男と自発的に性交すれば、強姦されたと訴え出ても取り上げられないとのことですが、これは、強姦された女の心をあまりにも理解していない仕打ちだと思います。強姦されたがゆえに、そのあと引きずられるということがあるのです。)

しかし、いくら意識的には否認しても、無意識的にというか、心のどこかでは強制的に性関係に引きずり込まれた屈辱を感じていますから、決して性交を楽しむことはできず、そのうち屈辱感、嫌悪感が積もり積もって、ある日突然、後に反逆するか、後から逃げ出すということになります。

現実に強姦された女のこのような反応と、アメリカに対する日本の反応とは実によく似ています

日本は、最初はペリーに、次にマッカーサーに強姦されたわけですが、最初のときはそれが強姦であったとの認識をどこかで否定しながらも、ある程度はもちつづけたように思われます。

いずれにせよ、無理やり引きずり込まれたアメリカとの友好関係はそのうち必然的に破綻をきたし、日本は、ある日突然、真珠湾を奇襲するわけです。

二回目に強姦されたとき、日本は、以前にもまして、それがあたかも和姦であったかのように思い込みました

そしてふたたび今、アメリカと友好関係をもっていますがそこに自己欺瞞があると、また同じようにいつかは破綻する危険があります

敗戦後の日米関係に関して日本の側に自己欺瞞があることは否定し難いですが、自己欺瞞している日本人も、公式には日米は緊密な同盟関係にあるイコール・パートナーだなどと言いながら、心のどこかでは日本がアメリカの属国、子分であることを知っているんですよ。

(次回につづく)

【引用元:日本がアメリカを赦す日/第三章 ストックホルム症候群/P68~】


私は、以前「押し付けられたから改正しなければならない」という憲法改正論は、憲法を改正する論拠としては若干弱いのではないかと感じていましたが、上記の記述を読んでその認識が浅かったことを痛感しました。

やはり、「押し付けられたもの」と「自主的に掴み取ったもの」というのは、「意識」という点で雲泥の差があります。

そしてその「意識の違い」は、岸田秀が指摘するように、「形は似ていても違った結果(偽りの平和)」となって表れるのではないでしょうか。

また、「強姦された女の論理」という指摘については、厳しいとは思いますがそう指摘しない限り、気が付かないほど自己欺瞞に陥っている日本人も多いのではないかな。

自分自身を振り返ってみても、心のどこかで日本がアメリカの子分ではなくイコール・パートナーであって欲しいと思いたがっていることは認めざるを得ません。

なかなか現実を直視することは難しいものですね。

ただ、反米感情が強い人、特に左翼に多く見られると思いますが、「日本はアメリカのポチだ」とけなす人がいますけど、そういう人は本当に現実を直視しているといえるのでしょうか?

そうした人びとの主張を見ると、いやそうした人びとに限って現実から遊離した絵空事・綺麗事を言うケースが多いように思います。

つまり、卑屈な「外的自己」的行動をしている日本人を罵るだけの、単なる憂さ晴らしのレベルに堕ちているのです。

これも、屈辱感ばかりに囚われて、それを発散する為の反米的言辞を弄する行為でしかなく、現実を直視しているとはとても言えないでしょう。

日米がイコール・パートナーと思い込む親米派も、「アメリカのポチだ」と罵る反米派も、共に現実から目を逸らし自己欺瞞に逃げ込んでいるといって差し支えないのではないでしょうか。

しかしながら、左右どちらも自己欺瞞に陥っているものの、個人的にはやはり左派の方が重篤であるような気がします。

私はつねづね護憲派の人たちが、どんなに理詰めで説得されても、頑なに9条護憲にしがみつくのを不思議に感じていたけれど、これは主に二つ要因があるように思います。

1つは、一種の反米的行動としての9条護憲
要するに、アメリカが「日本がアメリカに二度と逆らわないように」与えた9条を、頑なに守ることでアメリカに抵抗するという「順法闘争」的抵抗手段として用いているわけですね。

これは、親の言いつけを過度に守ることで逆に親に逆らう子供の態度と同様です。
親への反抗・抵抗がとにかく目的ですから、理屈なんかどうでもいいわけです。
だから、どうしても硬直的で現実から遊離したものになってしまう。

もう1つは、やっぱり押し付けられたことに起因する「自己欺瞞」によるものですね。

つまり、彼ら自身でも、”無意識的”に「すぐ脆くも崩れる偽りの平和主義」であることを感じていて、その不安を打ち消す為に、さらにその「偽りの平和主義」にしがみつくということだと思います。

山本七平も、こうした彼らの行動を「ある異常体験者の偏見」のなかで「この不安は常に、虚構を崩さないで、逆に、虚構を事実と信じて安心しようという方向に動くのである」と指摘しています。

しかし、こうした自己欺瞞は、岸田秀のいうとおり、結局のところ、ますます現実から目を逸らさせるだけです。
現実から遊離した平和主義がもたらすものは、絶対に平和な世界ではないはずなんですがねぇ。
自己欺瞞の陥った人たちの眼を覚まさせる為には一体どうしたらよいんでしょうか。

次回につづく)

【関連記事】
・「ニセ物に固執する精神」~憲法改正がタブー視される理由とは~
・平和主義の欺瞞【その2】~自己欺瞞によりますます卑屈になる日本~



FC2ブログランキングにコソーリと参加中!

「ポチっとな」プリーズ!
関連記事
スポンサーサイト



テーマ:平和憲法 - ジャンル:政治・経済

このページのトップへ

コメント

日本のリーダーは恥知らず。

敗走を転進と言い、敗戦を終戦と言い、戦車をタンクと言い、占領軍を進駐軍と言い、そして。。。放射能を直ちに健康に及ぼさないと言った。・・・・・情けない。情けない。情けない。!!日本のリーダー達は、皆、卑怯者だ、。。。ほんとに、卑怯者だ。アホだ、。。アホだ。!政治家・東電の幹部。へつらい学者達。。。筋金の入ってない奴ら、!恥を知れ、。
恥を知れ。

ひろしさんへ

ひろしさん、初めまして。
過分なお言葉、ありがとうございます。
私は、ただ単に岸田秀の意見を紹介しているだけですが、紹介した甲斐があって嬉しいです。

  • 2009/12/07(月) 20:35:05 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

素晴らしい

めっちゃ素晴らしい意見だとおもいます。まさに 我が意をえたような(^_^)v この意見を 右翼よりな方にも(^_^)v特に左翼かぶれの馬鹿平和主義者の憲法九条教の狂信者やくそたれ日教組の亡国ウジ虫ダニ以下で公務員の癖に反国家なあほ教師にも読んでもらいたい。こら!日教組のあほ教師ども!国の意向が気に入らんなら教師辞めろ!公務員辞めろ!貴様等結局待遇がええから教師してるんちゃうか?そういや昔俺が自衛隊入隊志望したら 何かにつけて俺をいじくり始める馬鹿教師が居ましたわ(笑)(怒)

パチンコ依存症は

>>それからパチンコは日本政府の問題であると、どうして教えてあげないのですか?

 日本政府のせいじゃないぞ、バアサン。
 オレッチの弟が依存症および詐欺師に引っかかったのは、それは本人のせいであって、日本政府のせいだとかいうのはバカの極みだと思うが?
 被害者家族の人間からしても、本人の落ち度に問題がありすぎるのでね。
 拉致被害者とは全然違う。
 バアサン。あんたのやっていることは、拉致被害者に対して、暴言吐いていた在日チョンどもとそれに対するサヨク連中と変わらんよ。で、掌返したように、我々も被害者だとか、いっているクソどもと変わらんよ。

 さて、オレッチは、別に在日朝鮮人がパチンコ業を営んでもいいと思っている。

 もちろん、規制してちゃんとギャンブル業であるという規制は必要だと思うが、まあ俺は善なるものばかりで社会が成り立っているとは思っていないので、そういった悪なグレーなものも、許す方向ではいる。

 禁止すべきとするなら、在日朝鮮人を排除する方向性で進まないと、彼らの職業はごく限られた方向にしかつくことができないことになり、結局日本にとって、国民にとってお荷物寄生虫である在日朝鮮人を増やすだけである。
 だから、規制論を言う人間は100%、まず在日朝鮮人排除ありきって考えを持っている人間でない限り、いうべきではない。

 ま、バアサンもパチンコが犯罪稼業だという認識しているなら、在日朝鮮人を排除することをいうのは、ごく真っ当な主張だと認めてくれればそれでいいし、あんたのその主張の方向性は、「日本政府」ではなく「朝鮮人」およびバアサンも含む「サヨク連中のキムチ臭い連中」に向ければ概ね正論であることに気付くだろう。

  • 2009/05/31(日) 20:56:27 |
  • URL |
  • sirokaze #-
  • [編集]

言論封殺

>sirokazeさん

 これまでのパターンから、和久希世殿が己の気に入らぬブロガーやコメンターは全て右翼、親米認定するタイプなのは確実です。内心は削除しろと言いたくてウズウズしているけど、それは出来ないから“たしなめろ”と命じている。要するにコメント制限か削除、排斥を強要している。まさに左翼は言論封じが常套手段であるのをまざまざと見せ付けています。戦時下の軍国主義者とそっくり(笑)。ネット世界は対等という考えもない。

>>あのような過激な発言を放置しているところに、現在の右翼の胡散臭さ、信用出来ないところがある

 これぞ、現代の左翼に当てはまる(笑)。こちらのブログには「此処までしつこく食い下がってきた」と書きたい放題なのに、己のブログでは「過激な発言」どころか、「愛の無いコメント」と異論反論も許さず削除。社会の基本ケース・バイ・ケースも許せぬ独善。だから右翼はともかく多数派の中道からも信用されなくなる。言論の自由を認めないファシストが正体だから。

>>皆殺しだなどという過激な発言を庇うなんて、右翼はやっぱり頭がおかしい人が多いのでしょうか?

銃による殲滅」をスローガンにしていたは、赤軍派のような極左でした。「キチガイの常識は健常人の非常識。健常人の常識はキチガイの非常識」と言った人がいるけど、左翼の常識も然り。先の和久希世殿の「けちと言うものがけちであったり、馬鹿と言うものが馬鹿であったり…」を適用すれば、頭がおかしいと言うものこそ、頭がおかしかったして(藁)。

 拙ブログのコメンターで、中国語がいささか出来る人がいますが、中国の掲示板など「小日本に核を落とせ!」「東京の住民を皆殺しにせよ!」と気勢を挙げる書込みが目立つそうです。もちろん中国に限らず、韓国、欧米もヘイト・サイトも少なくない。韓国など子供が日本にミサイルを撃ち込む画を描いている。
 そして、「過激な発言を庇うなんて」にこそ、この人物の狭量さが表れている。戦時中の日本で「非国民」を庇った人物がどうなったのか、書くまでも無いでしょう。「過激な発言」を庇う人も右翼、非国民という思考。中国の偉大な歴史家、司馬遷も敵に投降した友人を庇って宮刑を受けたけど、右翼と左翼は立場が違えど発想は同じで笑えます。

>>それからパチンコは日本政府の問題であると、どうして教えてあげないのですか?
>>明らかに博打的なものとなっているのですから、パチンコを日本では営業してはいけないと、禁止すれば済む事なのに、それまで外国人のせいにしているのですか!

 あらら、在日はやはり外国人ですか。やはり左翼も在日を外国人と見ていた!在日は日本人で無いと言う者に、左翼は「差別!」を叫んでいたけど、ついに本音が出ましたね。欧米のユダヤ、東南アジアの華僑が典型で、ある外国人が憎まれるのは日頃の行いの結果。中国史でも似たケースはあり、唐時代にも外国人(胡人)がターゲットになったことも。

 2009/05/18(月)16:03:39のレスで唐突に「おれおれ詐欺」を挙げ、「それに何でも人の所為にしてはいけないけれど、政治の過ちや、法律の所為で、不遇な状態に落とされた人も多数あると思いますよ」と書いていた。何でも右翼や政府のせい。何事も政府に規制を求める全体主義精神が如実に出ていますね。
 ただ、少数にせよパチンコ営業禁止に乗り出す政治家も現れているし、パチンコ禁止を呼びかけるブロガーも多くなっている。幸い今の20代の人は賢明で、パチンコしない。新聞は「パチンコが衰退すると地域産業が…」など煽っているけど、これも冷笑されている。

 鈴木邦夫は偽右翼としても有名な人物。彼は昨年公開された映画『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)』で赤軍派を、「夢や理想を持って社会を変えようとするひた向きな若者だ」と称賛していました。“普通の若者”が妊婦同志を総括の果て惨殺。紅衛兵、クメール・ルージュもひた向きな若者であり、ひた向きにオトナを大虐殺しますた。
http://blog.goo.ne.jp/mugi411/e/0cfc25f5751f82615a530787b2685a9e

 apeman先生といい、左翼は同じパターン。異論反論にヒステリー、虚偽、中傷、独善、歪曲、論点ずらし、誇大・被害妄想、非常識、非社会性、無礼、幼稚性。平たく言えば、完全な人格障害(又は破綻)者です。或いは火病?とくにネット左翼はこの類が際立つ。
 それにしても、ネットで「しつこく食い下がって」いるだけの日々とは、何ともクラ~い晩年。私の母も昭和一桁生まれの老人で、ネットより敬老クラブの仲間たちと出かけています。80ちかい老婦人のブログを見たことがありますが、クルージングや旅行等の記事を書いているステキな方でした。

  • 2009/05/31(日) 13:26:31 |
  • URL |
  • mugi #xsUmrm7U
  • [編集]

たしなめろ=武力行使

に気付かないとはな。
まあ、いいたいことは、色々あるけれど。

軍隊も公務員です。
軍隊は、敵を殲滅することがお仕事です。
それを阻害するような連中は敵です。
 というわけで、警察が仕事をしなければ国民が怒ると言っている連中は、自衛隊に仕事をさせないことを唱えているのはダブルスタンダードもいいところです。

 ま、身近の脅威を取り除くことには賛成するのに、遠くのことには思い至らない想像力の足りないアホウだということが分かります。
 自分さえ良ければそれでいい。だから、屁理屈こねる。まあ、ピースボートの連中と変わりませんな。

>>あのような過激な意見を放置したままで、憲法をいじくられるなど、以ての外の事です。

 あなたの考えがすべてではありません。
 
 そもそも、私の言った手法に対し、貴方は現実的な対処方法を述べていません。

 この時点で有効性と即効性に対し、現実的に対処できる武力行使は、論理的に最適な手段であると判断すると俺は思います。

 また現実、敵を殲滅することは、世界の常識、歴史上の常識なのです。
 つまり、貴方の思想は古今東西の非常識、政治上も軍事上も、まったくといっていいほど現実を見れていないカスであるというわけです。

 だいたい、俺とて国民の一人で、必要だと思っているからこのように発言しています。
 もちろん、市民でもありますが。

 俺の意見は無視で、貴方の意見は尊重しろ!
 と尊大に要求しているようなもんですよ。

 たしなめろって、管理人に言うのは、間違ってますね。
 民主主義でかつ思想の自由があることを忘れていませんか?

 まして、管理人さんは自由な発言を許している。
 
 それを封殺しろ!

 とかいうのは武力行使容認で、虐殺しろ! とほざいているのとなんらかわりありませんがな(笑)。

  • 2009/05/30(土) 00:16:30 |
  • URL |
  • sirokaze #-
  • [編集]

他所でも書いたコピペです。

都合の良い情報を検証無しで信じ込む。
現実を無視して、未来や理想を唱える。
平和を唱える時に、武力を完全に否定する。
自分の論理を否定された事に、論理ではなく感情論で対向する。
自分の考えを絶対だと思い込む。

上記のような事は、右翼や保守的な考えの方だと、たいした問題にはなりにくいが、現状変革や体制打破を唱えるような左翼は絶対にやっちゃいけませんねー。

レベルに差はあれどサヨクブロガーって、上記のような事やりまくっていますね。

ついでに言うと、サヨクの方々の情けない例として、匿名コメントや異論を物理的に締め出している所で、憂さ晴らしを楽しむと言うのもみかけますね。

  • 2009/05/28(木) 00:35:28 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

一知半解様

あのような過激な発言を放置しているところに、現在の右翼の胡散臭さ、信用出来ないところがあるということを、お認めになって
ちゃんと窘められるべきだと思いますが、何故か放置しておられるのですね。

あのような過激な意見を放置したままで、憲法をいじくられるなど、以ての外の事です。

でも結構でしょう。
仰るとおり、読む人に判断して頂く事にさせて頂けたら、こちらも助かります。

その代わり前回の様に、人海戦術で私のコメントを雲散霧消させるようなことは、
もうなさらないでね。
それが心配で、此処までしつこく食い下がってきたのですから・・・・・・

尚mugi氏のコメントに後で気づいたのでちょっと追記させて頂きます。

貴方は何をしているのですかとのご質問ですが、
ご覧の通り、憲法改正に反対だと言う事を表明しているのです。(それだけですが・・・・・)

それからけちと言った覚えはないと言っておられますが、これは例えとしてひいただけです。
勿論貴方は、けちなどと言ってはおられません。
「何かもらっているのだろう」と言うような意味のことを前々回、私に対して書いておられたことに対する反論のつもりだったのですが・・・
それから老人問題についてかなり微妙な発言を繰り返しておられましたので、
年金問題を引き合いに出したのです。(貴方は年金に対して何も言ってはおられません)
政府が法改正をして、税金で年金を賄うことにすると言うのは、それまで収めてきた百何十兆円の、年金積立金を、政府が他に流用せんがためのまやかしで、
現在の老人が年金を受け取っているのは、自分たちの積立金を還元してもらっているだけで、別に社会の寄生者ではないと言いたかったのです。

それからパチンコは日本政府の問題であると、どうして教えてあげないのですか?
明らかに博打的なものとなっているのですから、パチンコを日本では営業してはいけないと、禁止すれば済む事なのに、それまで外国人のせいにしているのですか!

それにアメリカがどんなに悪辣な事をしていると思っても、私はアメリカ人が皆悪い人とは思いませんし、まして皆殺しだなんて思っても見ません。
(庶民は大抵犠牲者だと思っています。)

皆殺しだなどという過激な発言を庇うなんて、右翼はやっぱり頭がおかしい人が多いのでしょうか?

そうそう鈴木邦夫と言う人は、有名な右翼らしいですが、現時点での憲法改正は反対だと言っているようですよ。

  • 2009/05/27(水) 06:04:51 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

和久希世さんへ

>この意見に貴方は何にも反応されませんが、このような考えを貴方も持っておられるのですか?

私の考えは違います。

しかしながら、sirokazeさんが韓国・北朝鮮の人間に嫌悪感を抱いていることは私にも十分理解できますし、かの国の所業を知る者なら当然抱いておかしくない感情だと思います。

もちろん、私も中韓などは大嫌いですよ。ただ、私は嫌いだからと言って、過激な対応をしようとは思いませんけどね。
それでも、毅然とした態度で彼らをあしらう必要はあると思ってます。

>押し付けられた憲法であっても、それを逆手にとって、彼らがさせたがっている戦争を回避するのです。

結局のところ、護憲派の理屈はそればっかなんですよね。
それさえすれば、平和を維持できると思っている。おめでたい…としか言いようがありません。

そろそろ議論も平行線を辿っていることですし、反論すればしつこいと思われるだけのようです。

後は第三者の皆さんの判断にお任せしたいと思いますが…。

  • 2009/05/26(火) 22:25:05 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

被害妄想

和久希世殿へ

>世界はやくざの論理で成り立っている。だから諦めろと言われるわけですか。

 では、貴女自身、何をされてますか?ネットで憲法九条墨守、反米の繰言をしているだけで、具体策など何も書かれてない。さらに「一庶民が国家から何を取れると言うのでしょう?」と、諦めも説いている。日本政府に立ち向かう気概もない者が、米国に逆らえと?日本より米国政府が弱いとでも思っているのですか。まさに言っておられる事が支離滅裂の見本ですね。

>オバマさんと言ったのは、そちらに敬意を表して言ったまでです。

 稚拙な嘘は無駄。貴女が敬意を表す気持がないのは、これまでのレスで分る。「現実は大統領選挙のときのスローガンとは、程遠い政策になっているようです…」と書いたのは他ならぬ貴女ご自身。反米を叫びつつ、米国大統領のスローガンを期待、信用する短絡さ。私は滅多に外国の元首に敬称はつけないし、「アメリカを恩人とは全く思っていません」と先に書いてます。

 貴女も若い頃は右翼かぶれで、その後左翼に転向なのですか?金持ちに飛びつく商売女なみの節操のなさですね(客にサービスする娼婦に失礼ですが)。私は自分の若い頃を「左翼かぶれ」と太字で書きましたが、「左翼」とは書いていません。かぶれと真正は異なる。暇人ならば、他人のレスをよーく見なさい。自己に都合よくレスを歪曲解釈するのが十八番らしい。そして、初めオバマ風情を持ち上げたのは貴女。自らいつもTVの流行に飛びついていたと証明している。

 私を含めインド、中東オタクなど、親米はもとより護憲派にさらに輪をかけたへそ曲がりが相場。でなければ、こんな地域に関心が持てますか?親米より左翼こそ、第三世界への蔑視が強いを中東オタクなら知っている。貴女の言う従米は安っぽい決め付け。
 右翼左翼の定義は容易ではないし、ステレオタイプの決め付けは論外。ただし、これだけは言える。日本で憲法九条墨守派に右翼はいないし、改正派は絶対左翼ではない。

>そんな政府のやり方を応援しておられると言う事は、その筋から幾許かのお零れがあるのですか?

 私は年金のことなど触れてないし、政府応援も書いていない。拙劣な曲解は止めにしたら?その筋からお零れがあるなら、こちらで貴女相手にコメントしない。ネットもせず悠々と遊び暮らしている。そのような発想自体、貴女自身さる筋への応援とお零れがたっぷりあるのでしょう(笑)。だから暇もある。

>けちと言うものがけちであったり、馬鹿と言うものが馬鹿であったり・・・・・

 私は一言も「ケチ」や「馬鹿」の言葉は使っていませんよ。かなり被害妄想の気がありますね。私は貴女にケチ、馬鹿呼ばわりされても構わないですが、貴女はケチや馬鹿と言われることが余程悔しいのですか。私がケチなのは認めます。朝からネットに明け暮れるほどゆとりもないので、贅沢は出来ませんから。ケチかはともかく、どちらが馬鹿なのか、判断は読者に任せましょう(双方バカと見られるかも)。
 
 あと、Sirokazeさんのことですが、実は彼の弟さんが精神病で入院したそうです。弟さんはパチンコ依存症となり、ご両親が強制入院に踏み切ったとか。パチンコ業界を牛耳るのが在日だし、彼が在日を敵視するのはそのような背景があると私は思います。ただし、これは彼に限ったことではありません。
http://srsa.jugem.jp/?day=20090504

最後に
 ところで、本当に貴女はブログの自己紹介どおり娘さんと余生を送る老人なのですか?私も何人か年配のブロガーさんとやり取りしていますが、1人を除いて全員知性のある方々ばかりでした。人生体験のある方はやはり違うと感心させられましたね。
 管理人さんも迷惑していることだし、貴女もブロガーなら他人のサイトで延々コメするより、ブログで自説を開示すれば?価値観の全く違う貴女とこれ以上の会話は不毛だし、まるでツマラナイ。もし、続きをしたいのなら、拙ブログにどうぞ。お玉おばさんの言葉を借りれば、「愛のないコメント」は私も嫌いだし、そんな御仁を相手にしても楽しくない。
ともかく、ケチで馬鹿なウヨの相手をしてくれて、有難う。

  • 2009/05/26(火) 21:54:14 |
  • URL |
  • mugi #xsUmrm7U
  • [編集]

話し合いをする為にはね

強力な暴力の担保がなければ、成り立ちません。
ちなみに、9条カルトは暴力をご都合主義で警察力と軍事力とに分けてるけど、そう言う言説では、頭のゆるい人間以外は、納得させられませんなー。

  • 2009/05/26(火) 20:05:22 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

山田二郎さん

又ですか。
貴方も相当しつこい人のようですね。
私もう負けそう!

でもカルトって言うのは、貴方たちのような状態の人を言うのではありませんか?
ヒステリックに、皆殺しだなんて!
失礼 これは貴方ではなくもう一人の人のコメントでしたね。
貴方は違いました?
それでしたら謝ります。
でもあんな危険な言辞を、黙って見逃せると言う事だから、同類と見ても差し支えなかったかな?
それなら謝るほどの事もなかったか・・・・・

  • 2009/05/26(火) 17:06:33 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

またですな…

>>警察と自衛隊を混同してはいけませんよ。

こういう事言うから、9条カルトって言われるんだけどね。

  • 2009/05/26(火) 13:23:48 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

sirokaze様 山田二郎様

お二人とも、警察と自衛隊を混同してはいけませんよ。
外交にヒステリックな主戦論では、国を滅ぼすだけだと言っているのです。

日本人が日本の公務員である警察に、ちゃんとした仕事をするよう求めるのは当然でしょう。
国民は主権者なのですから。
あなた方は日本が民主主義国であるということをご存知ではないのですか?

公務員が主権者である国民の為に働くのは当然でしょう。
公務員と言う言葉は、公の為に勤めるものという意味ですよね。
日本は国民主権ですから、公の主人公は国民です。
公務員は国民の為に働くために、国民がお金(税金)を出し合って雇っているのですし。

公務員の奉仕を受ける権利を有すると同時に、
主権者たる私たちは、政府および公務員の足らざるところを監視して、
悪いところを改善させる義務を持っているのではありませんか。
その為に私たちの代表として選ぶのが、国会議員及び地方議員ですし。

誰を代表に選ぶのが良いかを考慮する為、
現在の政治の足らざるところを指摘して、
次の選挙の時にはそこを改善する能力の有る人を選びましょうと、
主権者である国民同士が呼びかけ合う為に、政治運動をやっているのではないのですか?

だから公務員の怠慢を国民が指摘するのは当然の事であると思います。

  • 2009/05/26(火) 06:51:16 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

それは無理ってもんです。

オウム事件での弁護士一家殺害について、お仲間連中がやる気の無い警察の態度に何を言っていたかを知る者としてはね。

  • 2009/05/26(火) 02:26:05 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

あのさあ

 いきがっているけれど、いざ危険が及んだら、自衛隊はなにやっているんだ! とか騒ぐのがあんたみたいな人なんだよな。
 ためしに、あんた自身が犯罪に巻き込まれても、警察に頼らないという立派な主張と行動を示せるのなら、話は理解できるがな。
 単なるヒステリーの偽善者は、黙ってろって言われるのがオチだぜ。

  • 2009/05/26(火) 00:33:54 |
  • URL |
  • sirokaze #-
  • [編集]

一知半解様

現実を直視し、自らの立場をしっかり把握し、屈辱を自己欺瞞でごまかさず、冷静に損得を判断することが、日本に求められているんです。
このご意見には私も賛成です。
しかしそれから出てくる結論は真反対ですが。

以前も書いた事がありましたが、今は憲法改正などの動きをして、武器業者に隙を見せてはいけない時なのです。
武器業者や金融資本家のあやつる国の傀儡である今の日本政府は、国民の為になる法律と抱き合わせで、国民搾取の法律を作ることを常習化しているところがあります。
損をすると分かりきった国主体のファンドを創ると騒いでいる人がいましたが、それは金融危機で回避できましたが、
その以前に国民の年金積立金に何兆円もの損をさせられています。
これは、投資と言う形で損を承知の投機を、政府がさせたと言う事ではありませんか。
アメリカの金融がおかしいと言う事は、専門家なら数年前から見抜いていたそうですから。
これも、国民を欺いての売国行為でありましょう。

日本を一番痛めつけている国については気づかぬ風で、sirokazeと言う人は、下記の様な事をいっていますね。
武力奪還には二つ意味がある
一つ。
国として盗まれた命や財産を取り戻すために、チョンを皆殺しにするしても取り戻す義務を見せ付けること。
二つ。
チョンを皆殺しにすれば、後顧の憂いを断てる事。
いずれにせよ、あなたの言い分は寝言にしかみえませんな。国家として考えた場合、拉致強盗立てこもり犯人には、射殺が有用であることは全世界の常識。

この意見に貴方は何にも反応されませんが、このような考えを貴方も持っておられるのですか?
もしそうだったとしたら、憲法改正したらたちまち、意味の無い戦争ではありませんか!
このようなヒステリックな考えで、日本を戦乱の巷に化されたのでは、堪ったものではありません。
この考え方一つを見たただけでも、憲法改正には絶対に反対です。
押し付けられた憲法であっても、それを逆手にとって、彼らがさせたがっている戦争を回避するのです。
憲法9条に縋るのではありません。
利用するのです。
現実をもっと直視しましょうというのは、こちらの申し上げたい台詞です。
尤も、今回も「見解の相違」と言われるかもしれませんが・・・・・

  • 2009/05/25(月) 06:28:24 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

和久希世さん、mugiさんへ

>和久希世さん

残念ながら貴方の分析は、あまりにも客観性に欠け、私には到底、同意できるものではありません。

>憲法をどう変えたら日本人がしっかりするとお考えなのかは知りませんが、 憲法を変えたら、日本人がしっかりすると言うように、日本人を何かによって変えてもらおうと言う依存心では、何も良い方に変わる事はないのではないでしょうか?

もちろん、憲法を変えれば、日本人がしっかりするわけではありません。
ただ、押し付けられた憲法を、後生大事にしているようでは、しっかり自立するなど有り得ないでしょう。

貴方は「日本人を何かによって変えてもらおうと言う依存心」を批判されますが、9条に縋るご自分にもそうした「依存心」があることを自覚すべきではないでしょうか?

>アメリカに莫大な金額の思いやり予算を捧げ続けている現政府を、少しも批判せず、

批判すれば、アメリカの子分から脱出できるのですか?
(それで済むのなら私も批判しますがね。)

単なる「憂さ晴らし」で、政府の方針を批判するのはやめませんか。

いい加減に、自らの立場を知りましょう。
日本はアメリカの子分です。アメリカにみかじめ料を払って、身の安全を確保している身分なのですよ。

その「屈辱を正視しない」から、貴方のように安易に感情的な結論を下してしまう。
それでいながら、アメリカから賜った憲法9条に縋るとは…。分裂症もいいところです。

現実を直視し、自らの立場をしっかり把握し、屈辱を自己欺瞞でごまかさず、冷静に損得を判断することが、日本に求められているんです。
そして、押し付けられた平和主義を、自ら掴み取った平和主義にかえること。
それこそが、本当に平和を考えるということだと、私は思います。


>mugiさん

コメントありがとうございます。

>「かつて新聞は庶民の味方だった」と書いていたブロガーもいましたが、本当に世間知らずというか。無知であればあるほど、メディアに騙される。

私も鵜呑みにすることは往々にしてありますから、言えた義理ではありませんが、さすがに「新聞が庶民の味方だった」とは思えませんねぇ。

三島由紀夫の言葉は存じませんでした。さすが鋭いものがありますね。ご紹介いただきありがとうございます。

  • 2009/05/24(日) 23:11:36 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

武力奪還には二つ意味がある

一つ。
国として盗まれた命や財産を取り戻すために、チョンを皆殺しにするしても取り戻す義務を見せ付けること。
二つ。
チョンを皆殺しにすれば、後顧の憂いを断てる事。

いずれにせよ、あなたの言い分は寝言にしかみえませんな。国家として考えた場合、拉致強盗立てこもり犯人には、射殺が有用であることは全世界の常識。

  • 2009/05/24(日) 23:00:14 |
  • URL |
  • sirokaze #-
  • [編集]

sirokaze 様 mugi様

sirokaze 様
田原総一郎氏が、拉致被害者はもう亡くなっているということを、テレビで発言して物議をかもしておられたそうですが・・・・・(天木直人元レバノン特命全権大使のブログより)
外務省は拉致被害者が生存していると思っていたら、その生命に危険が及ぶかもしれないような行動をするでしょうか?
制裁措置とか、DNA鑑定でもめるとか、あの独裁者金正日が怒って、拉致被害者を殺すかもしれないと言う危険を顧みずに、
外務省が強行手段一辺倒だったのはどういう理由でしょうね。

ましてや武力で取り返すなどと、物ではない、命ある者なのですよ、
それで殺されてしまったのでは、何の為の救出行動になるのでしょう。
これらは拉致被害者を助けると言う気持ちなど、初めから全然無い人の発想ですね。
政府も拉致被害者が、生きておられると思っているのだとしたら、今やっている外交方針は、あまりに拉致被害者に対して思いやりの無さ過ぎるやりかたです。
やっぱり田原総一郎氏が、うっかり口を滑らせたのは本当の事で、
外務省はもう全員生存してないと思っているから、こんなにも薄情とも言える行動が取れるのではないでしょうか。
繰り返しますが、取り返すための戦争など、論外に決まっています。
拉致被害者への、労わりの気持ちの全然無い人の発想だと思います。

又竹島は只の岩山で人の住める所ではありません。
狭い日本の土地が大事だったら、不必要なダム工事でどれだけの国民の故郷が、水没させられているかを考えて、ダムを造る事にこそ反対運動をされるべきではないでしょうか。
竹島は、日本国民の命をかけて戦争をしてまで、取り返さねばならないほどの島とは思えません。
これまで通り、息長く、交渉していればよいのではありませんか。

国内では地方自治体が、予算不足の所為で病院の経営を続ける事ができなくなって、閉めるところが続出しているというのに、
当たりもしないミサイルに何十億か、何百億かをつぎ込んで、買わされ続けています。(実践ではミサイルが当たらないというのは、朝鮮の飛翔体発射予告の時、アメリカの人が言っていたとニュースに書いてあるのをで見たのですけれど。発射位置とか、時刻がわかっているミサイル同士なら当る事もあるのでしょうが・・・・・・)

その上核兵器を買って、中国に打ち込もうなど、誰がそんな馬鹿なことを貴方に吹き込んだのでしょうね。
そんな事をして、日本の為に何か改善される事があるのですか?
(武器業者は儲かる事でしょうけれど・・・・・)
泥沼戦になって、中国人の命だけでなく、日本人の命も奪われ、この世が地獄になるだけでは有りませんか。
もしかしてそれがお望みなのですか?

そんな事、私は断じて反対です。
「大和し護れ、民草いとえ」が私の願いなのですから。

mugi様
このコメントを書いている途中で、コメントを投稿されたのでしょうね、後で気が付きましたので追加します。
世界はやくざの論理で成り立っている。
だから諦めろと言われるわけですか。
それでいて、権力に弱いのは左翼ですって?
(私は左翼では無いと思いますが・・・・・、左右翼とは一体どういう区分けになっているのでしょうね)
中国に恩を感じている者は、十数億人いる中国人の、誰の思想の影響下にあるというのでしょう?
言っておられる事が支離滅裂に思えますね。

私の言いたいのは、世界の情勢、やくざの論理の超強大国、それらに好いように使われないために、憲法9条を守りましょうと言っているだけですよ。
オバマさんと言ったのは、そちらに敬意を表して言ったまでです。(従米主義者さんたちは、尊敬しておられるのかと思って)
勿論オバマ大統領が、今アフガニスタン、パキスタンでどのようにむごたらしい戦争を計画しているか、「マスコミに載らない海外記事」さんのブログで読んでいます。
http://eigokiji.justblog.jp/blog/2009/05/post-166f.html
貴方は昔左翼だったのが、今は右翼なのですか?
つまりいつも流行に飛びつく方と言うわけですね。
なるほど!
私はいつも流行に逆らってばかりいるようです。根っからのへそ曲がりなのでしょうか?

それから、一庶民が国家から何を取れると言うのでしょう?
積み立てた年金をこれ以上アメリカに吸い取らさせるな、と言っているだけです。
そんな政府のやり方を応援しておられると言う事は、
貴方の方こそ、その筋から幾許かのお零れがあるのですか?
仰るとおり、さげすみ言葉を見れば、言っている人の傾向が出るのは確かなようですね。
けちと言うものがけちであったり、馬鹿と言うものが馬鹿であったり・・・・・

  • 2009/05/24(日) 16:21:27 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

弱者

一知半解さん

 以前、和久サンのブログに目を通したことがありますが、彼女、元外務省役人・天木直人氏のファンだったのですね。それは自由ですが、天木氏が「たかじんのそこまで~」だったかTV出演した際、「一般の人々はむしろ歴史を学ばないほうがよい」と発言、和久サンもこれを熱心に支持する記事を書いていた。道理で「オバマさん~」など、メディアの垂れ流す情報を鵜呑みにする。オバマの核軍縮など、あれは見せかけのポーズ。現にイスエラルにNPT批准など求めず、これまでどおり支援している。今年初めのガザ侵攻でのダンマリと言い、早々アラブ諸国からダブルスタンダードと非難されてますが、日本のメディアではベタ扱い。

 もちろん、所謂「メディア脳」は左右共にいますが、権威に弱く絶対視するのは左派が多いように思えます。「かつて新聞は庶民の味方だった」と書いていたブロガーもいましたが、本当に世間知らずというか。無知であればあるほど、メディアに騙される。ある人気ブログに、新聞は学生運動で就職できなかった者の受け皿となっていたとの指摘もありました。
 若いですけど、誰かさんと違い賢明な主婦であるハハサウルスさんは、昨年こう仰っていました。「女性は、母性も強く本当の意味で強い人もいますが、自己防衛本能も強いので「我(と我が子)さえよくば」的な狡さを持つ方が多数かもしれません」。悪質な類は国や他人から「搾り取る事ばかり考えている」だけであり、見え透いた欺瞞で本音を隠している。

「人の意見を頭ごなしに否定する」「弱者いじめ」こそ、左翼に当てはまりますね(内ゲバ)。先日、ネット検索してヒットしたサイトに、三島由紀夫の言葉が載っていましたが、40年ちかくも前、このような見解をしていたとはさすが文豪です。
戦後の革命思想は弱者の思想である。不安、懐疑、嫌悪、憎悪、嫉妬をまき散らし、これを恫喝の材料に使い、これら弱者の最低の情念を共通項として、一定の政治目的へ振り向けた集団運動である。空虚にして観念的な甘い理想の美名を掲げる一方、もっとも低い弱者の情念を基礎として結びつき、もってマジョリティを獲得し、各小集団社会を「民主的に」支配し、もってマイノリティを圧迫し、社会の各分野へ浸透してきたのが彼らの遣り口である…
http://d.hatena.ne.jp/vato/20090424

  • 2009/05/24(日) 16:13:24 |
  • URL |
  • mugi #xsUmrm7U
  • [編集]

恩人

和久希世サン

 先に私が挙げた「人が恩人に対する嫌悪感ほど激しいものはない」は、英国人作家フレデリック・フォーサイスの小説『アヴェンジャー』の一節で、老練な英国スパイによる米国人への警告の引用です。この言葉にハッとさせられましたね。支配する側から見ると、このようになるのか、と。
 私は共産主義国を讃えながら、日本に居座っている左翼連中を頭に浮かべてコメしました。日本でもっとも恵まれた暮らしをしながら、日本を憎んでいる輩を。ロシア人留学生など、彼らを「美味いビールを飲んで、共産主義の夢を語っている」と、ソ連邦末期時代の「朝まで生TV」で言ってました。本当に共産主義革命が起きれば、真っ先に粛正されるのに。

 ちなみに私はアメリカを恩人とは全く思っていません。アメリカに限らず覇権国家は搾取を考えているのが常で、覇権側は“文明の恩恵”の伝授と喧伝する構図は世界史の常です。英国はインド他を、中国は朝鮮(宦官や貴族の娘も差し出す)、イスラム帝国は異教徒を搾り取ってきましたが、支配者と結託、得をした現地人もいたし、プラス面もあったので人間社会は複雑。世界はヤクザの論理で回っているのを、いい年して知らないとは言わせませんよ。無知な老人のカマトトほど、みっともないものはない。

 古代ギリシア、ローマ文明から影響を受けなかった欧米諸国は皆無ですが、近代のイギリス、フランス、ドイツのような西欧先進国はギリシア、イタリアを見下しきっている。イスラムを“伝授”されたはずのイランも内心はアラブを憎んでいるし、受け入れたトルコも反アラブ感情がある。もっともギリシア、ローマもエジプトから“恩”を受けているし、イスラムもギリシア、ローマ、イラン、インドの文明なしでは成立しなかったけど、“恩人”を侵略、支配する。これが国際社会であり、日本人も中国に恩を感じる義理はない。

 貴女は以前にもこちらのブログで「搾り取る事ばかり考えている~」の表現を使いましたね。人は己がそうだから他人も同じと考えたがるものですが、貴女自身が日本から搾り取る事ばかり考えているのだろうし、実際その類はたくさんいる。この連中は存在自体が害悪と私は考えています。
 貴女は中国に恩を感じているので、先に挙げた邱永漢氏の「何故税金で他人の老人の面倒を見る必要があるのか」に従うべきではないでしょうか。もちろん、遠くない将来そうなりますよ。財政が逼迫すれば、福祉など顧みられない。若者は社会にすがる老人を憎むようになるし、現にそうなってきている。

>ところで私は若い頃は右翼かぶれでして、

 今でもそうでしょう(笑)。貴女は立派な愛国者ですよ。何処の国なのか、あえて書きませんが、彼らが執拗なのは私も知っているし、貴女も「傍観していてはいけないなと、頑張ってみている」、まさに「女子と小人、養い難し」。なお、私は若い頃、左翼かぶれでした。信じなくとも結構ですが。カネのある者からカネも命も奪う、これぞ階級闘争、造反有理!日本の左翼はブルジョワです。

  • 2009/05/24(日) 16:07:45 |
  • URL |
  • mugi #xsUmrm7U
  • [編集]

そんなこといえるのは

>>アメリカに莫大な金額の思いやり予算を捧げ続けている現政府を、少しも批判せず、日本人よ毅然としてあれといっている右翼なるものと、無批判にそれに傾倒している様な右翼かぶれが主張する憲法改正には、何のメリットもないと思います。

北朝鮮に武力行使して、拉致被害者を奪還せよ。
韓国に武力行使して、竹島を取り戻せ!
在日朝鮮人を追い払え!
核兵器をもって、中国と対抗せよ!

 という自主自立を唱える人間だけが言う台詞でありますよ。
 そういう覚悟がおありなら、批判もありでしょうな。
 こういうごく日本にとって真っ当な主張をし、真っ当な行動を促進するためのことを過去も現在も、唱えているなら、批判もどうぞ。

  • 2009/05/24(日) 11:14:06 |
  • URL |
  • sirokaze #-
  • [編集]

諸悪の根源

私の言う悪とは何か?とのお尋ねですが、
ご想像通り、単純と言われても、武器業者が諸悪の根源だと思っています。
勿論武器業者が無かったら世界が平和になると迄は思っていませんけれど、
どんな争い事であっても、今ほど長期戦にはならずに、講和を模索するだろうと思うのです。
そして、その営業活動として、諸国に動乱の種を撒き散らしているという証拠はをと言われても、私は想像するしか有りませんが、
アフリカの奥地での内乱にも、近代兵器が使われていると言う事が、疑いを持つ動機の一つです。

イスラエルが60年も和平を開こうとしなかったのも、武器を使い続けさせたい武器業者(アメリカのと限っているわけでは有りません。アメリカとイギリス他ヨーロッパのの財閥は、ツウツウらしいですから)の、工作がイスラエルを動かしているからだと思います。
それに日本政府の国民を犠牲にしても、一途にアメリカに奉仕する姿勢を見ていれば、そう外れた想像ではないと思います。
こんな時に憲法を改正などしたら、所期の目的とはかけ離れた、アメリカの手兵に日本人を用いやすいものに変えられると、私は危惧しているのです。
憲法をどう変えたら日本人がしっかりするとお考えなのかは知りませんが、
憲法を変えたら、日本人がしっかりすると言うように、日本人を何かによって変えてもらおうと言う依存心では、何も良い方に変わる事はないのではないでしょうか?
それよりも現在有る諸悪(これは文字通りの諸悪、現在社会に有る不都合な事態のすべてのつもりです)を、一つづつ改善していこうとする意欲によって、少しづつ地に足の着いた、しっかりした人間が育てられてくるのではないかと思います。

少なくとも、アメリカに莫大な金額の思いやり予算を捧げ続けている現政府を、少しも批判せず、日本人よ毅然としてあれといっている右翼なるものと、無批判にそれに傾倒している様な右翼かぶれが主張する憲法改正には、何のメリットもないと思います。
もし今憲法改正したら、無料で米軍の為に命を捧げさせられる若者を、大勢生み出させられるだけであろうと思います。
こんな事を、美辞麗句で誘う憲法改正論者は、大馬鹿者かエージェントとしか私には思えません。

  • 2009/05/24(日) 07:48:28 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

和久希世さん、mugiさん、ハハサウルスさんへ

>和久希世さん

>そうやって悪を庇い、弱者いじめの手助けをする言葉の一つが陰謀論という言葉だと私は思っています。

そもそも貴方の規定する悪とは何ですか?
「悪を庇う」というのは一体どういう行為を指すのですか?
例えば、私が、岸田秀の主張を紹介することが、悪を庇う行為なのですか?
それとも護憲でなければ悪なのですか?
それは貴方の脳内で勝手に決めた話に過ぎないんじゃないですか?
そうでないと仰るなら、あなたの主観ではなく、客観的な根拠を示してみていただく必要があると思います。

>貴方も武器製造業が、世界を動かしている事は、認めておられるのですね。

それは余りに一面的で単純な見方でしょう。
武器製造業が、「諸悪の根源」ですか?
武器製造業を無くせば、世の中は平和になるのでしょうか?

私はそうは思いません。
そもそも歴史を振り返れば、そんなに単純じゃないと思うのですけど。
少なくとも宗教・イデオロギーの方が遥かに世の中を動かしているでしょう。まぁ、これが貴方の手にかかれば、全て武器製造業のたくらみということになるのでしょうが。

私もかなり単純思考の持ち主ですが、そんな私でもさすがに武器製造業が世界を動かしているという判断は下せませんね。


>mugiさん

>陰謀論、感情論、主観論はサヨクの3点セットですね。異論反論にはバカの一つ覚えよろしく、感情論、主観論を繰り返し、何でも陰謀論(殆どデマ)で解説しようとする。

確かにその通りだと思わざるを得ませんね。
まぁ、これは左翼に限ったことではないのでしょうけど、左翼に一番その傾向が強いのは間違いないと私も思います。


>ハハサウルスさん

お忙しい中、初コメントくださり、ありがとうございました。

>恐らく、ご本人も無自覚の上で陥っている自己欺瞞ということであれば、いつかその欺瞞に耐えられなくなることがあるのでしょうか。それとも、更にそれを封じ込める為に過激になることがあるのでしょうか…。

どういう結末になるんでしょうね?
ただ、自己欺瞞が続く限り現実とずれ続けるわけですから、いつかは破綻しますよね。その破綻がどのように起こるのかわかりませんが、破綻によるショックで、クルッと転向するのではないでしょうか?一夜にして、軍国主義者が平和民主主義者に転向した過去のように。

ショックで自己欺瞞から開放された人間が、感情に流されたまま転向するのはどうみてもあまり良い結果になるとは思えないのですが…。

>私は、やはり、日本人は「自分の手に自国の憲法を取り戻す」ことをしなければならないと思います。

ハハサウルスさんの仰るとおりです。
ただ、どうしてそういう真っ当な意見が通らないのか?それはやはり、岸田秀も指摘しているように、(私自身も当てはまると思いますが)誇りを失った日本人が多いからなんでしょうね。

また、岸田秀の「正しい目的は不正な手段を正当化するのではなく、不正な手段は正しい目的を腐らせる」という指摘を、我々はよくよく考えてみる必要があるのではないでしょうか。

この重大さを理解していけば、将来「自分の手に自国の憲法を取り戻す」ことが出来るかもしれませんね。

  • 2009/05/24(日) 02:09:39 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

今を生きる

記事のご紹介有難うございました。漸く時間が取れましたので、私なりの感想を述べさせて頂きます。

「ストックホルム症候群」のことは、何となく知っていましたが、関連記事を読ませて頂き、その心の動きを知ることができました。極限状態での「自己防衛」ということでしょうか。不条理に対して自分側を合わせてしまうことで、自分自身に「言い訳」をする、更に「そちら側」に自ら突き進んでいくことで、自己弁護を強化するというような心の持って行き様、という解釈でよいでしょうか?(間違っていたらすみません)
確か、映画「007シリーズ」の作品の一つで、ソフィー・マルソーがストックホルム症候群に罹った役を演じていましたね。「なんでそうなっちゃうの?」と、単に犯人側の思想に染まったからと考えていたのは、浅かったのですね。もっと心の奥底での激しい葛藤があることなのだと勉強させて頂きました。

確かに「強姦」という表現は、少し過激かもしれませんが、その被害者の心の動きを説明して下さっているので、護憲派(全ての方に当てはまる訳ではありませんが)の方の、私には理解し難い「頑迷さ」を理解するには、とても参考になりました。恐らく、ご本人も無自覚の上で陥っている自己欺瞞ということであれば、いつかその欺瞞に耐えられなくなることがあるのでしょうか。それとも、更にそれを封じ込める為に過激になることがあるのでしょうか…。
いずれにしても、個人的な問題ではなく、一国家の根幹に関わる問題ですので、事は重大です。(個人の問題を軽視するわけではありません)

私は、やはり、日本人は「自分の手に自国の憲法を取り戻す」ことをしなければならないと思います。確かに改善でなく、改悪という可能性もあります。しかし、自国の憲法を不可侵にして、メイドインアメリカのレッテルのまま、神棚に祀り、毎日拝んでいてよいのでしょうか。憲法は「現実の社会に生きる」ものでなくてはならないはずです。軽く変えてよいものではありませんが、変えてはならないものではないと考えます。「改憲」か「護憲」かの表面だけを議論するのではなく、「今を生き、これからを考える」憲法であって欲しいと思うのです。

  • 2009/05/24(日) 01:26:15 |
  • URL |
  • ハハサウルス #-
  • [編集]

暇人の相手をして下さって、有難うございます

一知半解様
陰謀を察知と言ったので、陰謀を摘発と言ったのではありません。
こっそり隠れてする陰謀を摘発できなかったら、無いと思わねばならないと言うのでは、
国民は実害を蒙るまで、騙されっぱなしで居れということでしょうか?
いろいろ無い頭で考えて、警戒せねばならない位に、今の政治家は、汚れていると言うのに。

そうやって悪を庇い、弱者いじめの手助けをする言葉の一つが陰謀論という言葉だと私は思っています。
だからついでに詐欺論と言う言葉も作ってあげたら?と揶揄したくなったのです。

武器商人と言ったのは、不正確な表現でした。
勿論製造業が主体だと言う事を前提に言ったつもりだったのですが・・・・・
貴方も武器製造業が、世界を動かしている事は、認めておられるのですね。

それから、楽と言う言葉を、幸せと勝手に翻訳していましたね。失礼。

mugi様
恩人と言うのは、アメリカの事でしょうか?
優秀な日本人が総力を挙げて、働いてきたから今日の繁栄があるのであって、アメリカは日本から搾り取る事ばかり考えている現状を見ながら?
それとも日本の経済成長の邪魔をしなかったのだから、アメリカは日本の恩人と言われるのですか?
もしそうだったら、それはや~さんの論理ですね。邪魔しないからみかじめ料をよこせと商店などを脅している。

尚老人は社会の寄生者ですかと言ったのは、
私は老人です。と自己紹介したつもりでしたが、本当に寄生者と思っておられるのですか。
私たちの世代は、厚生年金を100兆円以上(詳しい数字は知りませんが)積み上げてきていましたのに、政府がそれを横取りする為に法改正を繰り返し、ついには税金で養うと言う形にしてしまおうとしている実態を、若い人はご存じないのでしょうか?

ところで私は若い頃は右翼かぶれでして、
いわゆる左翼とは違うのです。(若い頃は、中国を庇っていると感じて、左翼かぶれの人と、論争した事も、しばしばでした。)
別に中国を庇いもせねば、だからと言って敵視するつもりもありません。

しかし恩と言うなら、日本文化は古来ずいぶん中国から色々な事を教わってきていますね。
その中国を何故か頭ごなし敵視する人に、
「恩」という事を言われようとは。

尚、このしつこいのは、右翼の特徴でもあると思いますよ。
「お玉おばさんでもわかる政治のお話」では、200ものコメントが集まっていましたね。
あれを見た時、私も傍観していてはいけないなと、頑張ってみているところです。

  • 2009/05/21(木) 07:51:32 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

訂正

 どうも、書き込みに失敗してしまい、同じ表現の箇所が繰り返されてしまいました。見苦しいので、改めて書き直させていただきます。管理人様には大変お手数ですが、初めのコメントの削除をよろしくお願い致します。

>和久希世サンへ

 一言に老人といえ、様々なタイプがいるでしょう。現役バリバリで若者顔負けに働いている老人や、悠々自適で趣味の毎日を過ごす者もいる。唐突に老人のことを持ち出すなど拙劣なすり替え。「寄生」の言葉に反応したのは貴女自身、大いに自覚があるのでしょうね。ネットの左派護憲派など、少なくとも私が見た限り社会的常識のない暇人ばかり。
 平日昼から何度も他人のサイトにうだうだコメントをする者こそ、役立たず寄生者の典型。レーニンや毛沢東など、主婦は無用の存在と見ていた。もっとも、親とカネは何時までもあるわけではなし、その時連中はどうなることやら(藁)。

 バブル時代だったか、日本経済新聞にお金儲けの神様こと邱 永漢氏のコラムが掲載されており、「何故税金で他人の老人の面倒を見る必要があるのか」と書かれていたのを憶えています。中国人はシビアで現金な民族だと痛感させられましたね。さすがサヨク憧れの中国人は賢明。日本人も大いに見習いましょう(爆)。


>一知半解さん

 陰謀論、感情論、主観論はサヨクの3点セットですね。異論反論にはバカの一つ覚えよろしく、感情論、主観論を繰り返し、何でも陰謀論(殆どデマ)で解説しようとする。何故か護憲派にオバマ信者(メディア脳の極み)が多いけど、左右問わず政治家は嘘の達人。護憲派に人気のジャーナリスト辺見庸氏もオバマを、「期待していない。オバマ政権は基本的にクリントン・ファミリーが支えている。彼らはイスラエルと非常に関係が深い」と低評価。
 武器商人など巨大軍事産業の営業マンに過ぎず、この世界では雑魚のようなもの。軍事企業のオーナーや株主(政治家が多し)こそが世界を牛耳る実力者。この産業は今始まったことではなく近代の産業革命以来続いており、軍縮など空理空論に過ぎません。武器製造大国こそ、米、露、中、英、仏の国連常任理事国。

 それにしても和久希世女史の言い分、まるでApemanセンセイの女性版と言った様子ですね。サヨクが危惧しているのは日本ではなく、日本での特権を失うこと。散々うまい汁を吸って生きていたのに、時代が変わり動揺している。彼らが反米なのは資本主義社会に寄生する他生きられないからですよ。「人が恩人に対する嫌悪感ほど激しいものはない」と言った人がいますが、恩人側も忘恩行為への敵意は劣らず激しいものです。

  • 2009/05/20(水) 23:12:15 |
  • URL |
  • mugi #xsUmrm7U
  • [編集]

mugiさん、和久希世さんへ

>mugiさん、

コメントありがとうございます。

>個人面で重篤なのは左派かもしれませんが、社会的影響となれば右派の方が強いかもしれませんよ。親米、反米を比べると、やはり前者の方が優秀なのは否めない。

それは確かに…。影響力は親米の方が遥かに大きく、自己欺瞞も巧みかもしれないです。
子分であることをはっきり自覚しその屈辱感から逃れない姿勢での親米なら、安心していられるのですが、どうもそうした親米というのは少なそうですね。

しかしながら、mugiさんのコメントは相変わらず舌鋒鋭いですね。とても私には真似ができません。

>和久希世さん

>陰謀を察知するのと、陰謀論を唱えるのとは全然違うでしょう。
>それを一緒くたにして、人の意見を頭ごなし否定する。


それでは和久希世さん、貴方が、ご自身で察知した陰謀とは如何なるものか提示してください。武器商人やエージェントが具体的にどのような陰謀を企て、それがどのような結果になったのかソースと共にね。

ちなみに、因果関係がはっきりしないまま、結果だけをすり合わせて陰謀だと主張するのは、陰謀を察知したことにはなりませんから。

>それが幸せであろうと言われる方の頭の中は、私には想像を絶するものです。

和久希世さん、済みませんが、私は「幸せ」とは一言も言ってないはずです。
何でも陰謀論で片付けてしまえば考えなくて済むので「楽だろう」といっているのです。

そうなってしまえば、山田さんの指摘するように「すべて他人のせい」だとか「おまえは騙されている」と簡単に逃げることが出来てしまいます。しまいには、自分の考えが誤っているかもしれないことすら気づかなくなってしまいますよ。

  • 2009/05/20(水) 19:26:54 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

オバマさんだって主戦論者を抑えることができずに、ついにアフガニスタン戦争を、激化する事に舵を切らさせられたようではありませんか!
現実は大統領選挙のときのスローガンとは、程遠い政策になっているようですよ。
武器商人の圧力のすごさと言うべきでしょうか。
おぞましきかな、おぞましきかな!

http://blog.goo.ne.jp/fenetre39/e/8d20e0da6f79ac528df0eb69a6762c8f

  • 2009/05/19(火) 15:56:22 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

またですな…

討論で説得・改心させる事すらも出来ないようなヘタレ人間が、非暴力だの非戦だのを謳う自己矛盾に、いい加減気づきなさいね。

  • 2009/05/19(火) 09:48:21 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

陰謀を察知するのと、陰謀論を唱えるのとは全然違うでしょう。
それを一緒くたにして、人の意見を頭ごなし否定する。
反論できていると錯覚する。
それが陰謀論という言葉のマヤカシであろうと思います。

現在の世界の情勢の、片鱗を聞かされても、アメリカがいかなる存在であるかは想像できると思うのですが、出来ないと言われる人とでは、話が合うはずがありませんね。
もう貴方を説得する事は諦めます。
只陰謀論を信じていたら幸せだろうと言われますが、
今こんなに日本が危険な状態にあるというのに、
それが幸せであろうと言われる方の頭の中は、私には想像を絶するものです。

mugiさんの仰っておられる、
親米で経済的な安定を得ている者もまた、自己欺瞞で己のプライドを癒していると私は見ています。いくらカネをもらうにせよ、本心では違うことをやり続けることは、神経症的になってきますから。
に貴方も該当されるのかもしれませんね。

尚mugiさんは老人も社会の寄生者とお考えなのでしょうか?

  • 2009/05/19(火) 07:18:53 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

神経症

「強姦された女の倫理」とは、また強烈な表現で考えさせられました。
 このような表現を使うと、フェミニスト連中がまたキーキー言いそうですね(笑)。強姦された女性の気持を分っていない、強姦を軽々しく使うなとか何とか。ただ、昨年フェミとは無関係の件の検索で、偶然ヒットしたフェミニストブログなど、もろに「性被害者」を強調していました。「ササクレYOKO」のハンドルどおり、本当に僻み根性丸出しのブロガーでしたね。「性被害者」と言って、相手の善意に付け入りたいのが分る。主婦を敵視するのは、男に無縁の三十路女ゆえだと私は見ています。ネットに張り付き、ネットウヨ撲滅と気勢を挙げるサヨクのハイミスターも同じ。一知半解さんのような既婚者リーマンをターゲットにしている。


>しかしながら、左右どちらも自己欺瞞に陥っているものの、個人的にはやはり左派の方が重篤であるような気がします。

 個人面で重篤なのは左派かもしれませんが、社会的影響となれば右派の方が強いかもしれませんよ。親米、反米を比べると、やはり前者の方が優秀なのは否めない。フルブライト留学のように社会のエリート層を狙い、彼らをリクルート、親米に仕立て上げ、政治経済、マスコミ、文化といった社会のあらゆる部門に息のかかった者を送り込むのは欧米の十八番です。

 親米派で現実から遊離した絵空事・綺麗事を言うブロガーもいます。しかし、自称親米ブロガーで不可解なのは、何故かアメリカ文化への記述が殆どないこと。本当にアメリカを愛しているならば、その文化に関心を持ち、積極的に紹介してもよいはずなのに、その方面の知識も薄い。あっても見方は極めて皮相的。
 それよりもいかに己のブログ記事への反応があったか、自分のブログが有名サイトで紹介された等の自慢話に興じている。要するに親米はポーズであり、自分の自慢話のタネなのでしょう。アフガン、イラク、パレスチナ擁護しても、イスラム社会の基本知識もなく、ウイグルやチェチェンの抑圧を黙殺する左派と基本的に同じ。

 親米で経済的な安定を得ている者もまた、自己欺瞞で己のプライドを癒していると私は見ています。いくらカネをもらうにせよ、本心では違うことをやり続けることは、神経症的になってきますから。
 もちろん、神経症丸出しのヒステリックな感情、主観論を展開し、何度もコメする暇人護憲派は論外ですが、彼らの脊髄反応を見れば今の日本でもっとも経済的な安定を得ている連中なのが知れるでしょう。つまり、日本に寄生している輩。

  • 2009/05/18(月) 23:20:31 |
  • URL |
  • mugi #xsUmrm7U
  • [編集]

和久希世さん、 逝きし世の面影さんへ

>和久希世さん

コメント及びトラックバックありがとうございました。

>現実が見えていないのは貴方のような気がするのです。

私から見れば貴方がそのように見えるのと同じです。

陰謀論を信じる貴方から見れば、私や山田さんなど踊らされているように見えるかもしれません。
ただ、それはあくまでも貴方の主観に過ぎないということはご理解ください。

どちらが正しいかは、第三者の判断にお任せしたいと思います。

ただ、和久希世さんのように全て陰謀論のせいにして、世の中を断罪すれば難しく考える必要も無く、さぞかし楽でしょう。
自分が間違っているかもしれないなんて恐れを抱かずに済みますしね。

陰謀論が「諸悪の根源」なんだ。陰謀論を暴けば世の中はよくなるって形で納得して一件落着。メデタシメデタシ。

陰謀論と聞くと、思い出すのが小室直樹氏の「地震ナマズ説」です。

「地震が起きるのはナマズが暴れるからだ、ナマズが諸悪の根源である、ナマズを殺せばすべてが解決する」という発想なんですが、陰謀論もその類にしか私には思えません。

皆が陰謀論に気づかないアホだ、だまされているのだと考えてらっしゃるのでしょうが、「そう考える本人が陰謀論に振り回されているだけかもしれない」ということを一度、お考えになってみてはいかがでしょうか。


> 逝きし世の面影さん

コメントありがとうございます。
突然のトラックバック失礼いたしました。確かに共通の話題が憲法というだけでトラックバックさせていただいたので、貴ブログ記事の趣旨と違っていたかも知れません。

また、削除されたことは残念ですが仕方ありません。
わざわざご通知いただき済みませんでした。
(黙って消すか、トラックバックを承認しない護憲派ブログが多い中、このようにご連絡くださるのは有難いことです。)

>言いたい事は『マッカーサーが悪い』なのでしょうか?
>現平和憲法を批判しているのだけは理解出来るが、それでは何がしたいのか。?


簡単に言えば「自己欺瞞に基づく平和主義は宜しくない」ということです。
護憲派の陥っている「自己欺瞞」について指摘し、気づいてもらいたいだけなんですが。

>残念ながら論理的ではなく陳腐な感情論です。

岸田秀の精神分析手法に基づき、護憲派や親米派の「自己欺瞞」を主題に記事を書いたつもりですので、単なる感情論だとは考えておりません。

確かに憲法はどうあるべきかという具体論は書いてはおりませんが、あえて言うならば、私の考えは、岸田秀の主張と同様です。

つまり、『押し付けられた平和主義を、自ら掴み取った平和主義に変えたい』ということですね。

この岸田秀の主張については、この後も何回かに分けてご紹介する予定なので、そちらも読んでみてからまたコメントをいただければ幸いです。

  • 2009/05/18(月) 22:53:28 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

確かに難しいですね。

仮)山田二郎さん、コメントありがとうございます。

>9条教や現実を見据えない平和主義を捨て去る事は、彼らの自己否定につながりますので、考えは変えれないでしょうね。(特に経済的な安定を得ている層は)

ご指摘のとおり、なかなか難しいでしょう。ただ、治療するには自己欺瞞を指摘して、気づいてもらうしかやはり道はなさそうです。
そのことを、岸田秀は次のように記述しています。以下少し長くなりますが参考までに引用しますね。

(~前略)

ご存じのように、精神分析というのは無意識を意識化する、幻想を幻想と知るのが、治療の第一ですね。

個人の神経症のレベルだと、よく引き合いに出されるのは親子関係に障害のあるケースですね。

実際には母なり父なりは子供を愛していなかった。しかし、子供にとって愛されていない状態というのは耐えがたいから、子供は愛されているという幻想を持つわけです。

それを大人になるまで引ぎずってくる。親との間に現実の関係を保てなくなって不適応をおこすということになる。

この場合の治療は、まず、「君は愛されていなかった」という現実を、本人に認めさせることなんです。

それはもちろん、容易に認めないですよ。

本人の人格構造が形成される前提には親の「愛」があるわけですから、認めることは自分の人格構造が崩れることですからね。

しかし、そうしないことには治療の方法がない

この神経症治療の方法論というのは、集団のレベルにも適用できると思うんですね

ぼくは、史的唯物論の向こうを張って、「史的唯幻論」というのを唱えているわけですが、今の例で言えば、親に愛されていないにもかかわらず、愛されているという幻想を子供が持ったことが神経症の起点なんですが、人類について同じことが言えると思うんです。

現実に密着して、現実の中に生きていた動物の状態から遊離して、人類が幻想の中にはまり込んだときに人類の歴史が始まった。

だから、歴史というものはそもそも人類の神経症の産物です。歴史を持っているかぎり、どの民族も多かれ少なかれ、神経症です。

イギリス人だって、フランス人だって、アメリカ人だって、中国人だって、ロシア人だって神経症なわけで、その囚われている幻想、神経症の症状が違うだけです。

どの民族もそれぞれの幻想に引きずられて歴史をつくってきているわけです。

(後略~)

【日本人と「日本病」について/P126~】

  • 2009/05/18(月) 22:15:09 |
  • URL |
  • 一知半解 #f2BEFQoE
  • [編集]

おれおれ詐欺は典型的

何事も金でかたを付けようとする・かたをつけられると考えている汚い心があるから引っ掛かるだけさ。

  • 2009/05/18(月) 18:32:52 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

おれおれ詐欺も?

最初はおれおれ詐欺でしたが、
今はさまざまに進化しているようですね。
あれは儲けようとして騙されるのではなくて、誰か愛する人を助けたい為に、めくら状態になって騙されるのではないでしょうか?

それに何でも人の所為にしてはいけないけれど、
政治の過ちや、法律の所為で、不遇な状態に落とされた人も多数あると思いますよ。

  • 2009/05/18(月) 16:03:39 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

なんでそう間抜けな回答しか出来ないんだろうね。

詐欺なんて物はね、「誰かが楽に稼がせてくれる」と言う考えが根底になければ引っかかりはしない。陰謀論も同じでね、「この現象は誰かのせい」と言う自分達を免罪したい考えがあるから、そう言った考えを持つだけなんだよ。
少なくとも、民主主義国家に生きる者は、個人的な犯罪を除いて「誰かのせい」と言う考えを持つべきではないでしょうな。

  • 2009/05/18(月) 15:40:31 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

折角記事をTB頂きましたが

残念ながら当方のブログ記事の趣旨とは違いすぎて目的が判りかねています。
現憲法の中にも色々な問題点があることは事実ですが、少なくとも其れ以前の憲法よりは大分ましどころか、雲泥の差で比べるべくも無い。
また当記事は強姦などと何度も繰り返し、表現方法も意味なく扇情的で、其の分内容が薄いし具体性にもかける。
特に問題なのは、具体的に欠け、主張している事柄(独自憲法)が思惑とは正反対に成りそうで、多分とんでもない事(結論)になることでしょう。
言いたい事は『マッカーサーが悪い』なのでしょうか。?
それなら、もい一度アメリカと白黒を付ける為に全面戦争をしなければ問題は解決しないが、それなら確かにこの記事の表題どうりの『平和主義の欺瞞』なのだが。
この記事の様に、その気も無いのに勇ましいスローガンを意味無く叫ぶ愚か者は63年以上前には大勢いましたよ。
そして、その様な者達の為に日本人だけでも300万人以上が犠牲者出ていますし、日本周辺の諸国民は2000万人が殺されている。
現憲法の平和主義は不名誉ならば、明治憲法の戦争主義は名誉な事だったのか。?
余りに非論理的で単なる感情論にすぎない。
現平和憲法を批判しているのだけは理解出来るが、それでは何がしたいのか。?
自分の考える、理想の憲法に対する提言も、新しく作るとする憲法の『何がしたいのか』何が理想なのか』の将来像に対する具体性な提言が全く無い。
ご自分の考え方を纏めて具体的に書くように努力をしてください。
TB記事を何度も読ましてもらいましたが、残念ながら論理的ではな陳腐な感情論です。
しかも意味無くく扇情的で当方の道徳的基準に抵触するし、何よりも意味不明のこの程度の内容では残して置けませんので削除といたしました。

山田二郎様

では貴方は、陰謀論と同時に詐欺論も普及させたい方でいらっしゃるという訳なのですね。
こんな詐欺が横行していますから、気をつけましょうという報道や噂話を聞いたら、
「詐欺論はやめろ、詐欺に騙されるのは騙される方が悪いんだ!
同様に政府に騙されるのも、騙される者が悪いんだから、政府の陰謀を暴くような陰謀論もやめろ。騙す側の権利を蹂躙するな、邪魔をするな!
本人の能力相当のものを手に入れるべきである自由主義世界において、他人の商売の邪魔はするな!」というのが貴方の信条というわけなのでしょうか?

私はそこまで薄情になれないものですから、つい・・・・・

  • 2009/05/18(月) 12:47:00 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

ほんとに…

陰謀論や他人の責任前提で物事を語る者は、まともな方々からは相手にされない事ぐらい理解できないのかね?
第一、詐欺は、詐欺師よりも詐欺にあう者に責任があるんだよ。(特に、今の時代は知らなかったは、言い訳にならない)

  • 2009/05/18(月) 12:27:12 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

ふむふむ

陰謀論という言葉はこのような時に利用できるから、権力が流行らせたのかもしれませんね。
詐欺師たちの為に、詐欺論という言葉もはやらせたらいかがですか?

  • 2009/05/18(月) 09:55:39 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

あのさ…

その手の陰謀論を振りかざすのは、いい加減にやめなよ。
そんなんだから、知識レベルの低い爺婆しか相手にしてくれなくなってしまうんだってーの。

  • 2009/05/18(月) 09:34:49 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

現実に目を瞑っているのはどちらでしょうね

TB有難うございました。
私に言わせていただくなら、現実が見えていないのは貴方のような気がするのです。
(もし見えていてこんな主張をされるのであれば、武器商人のエージェントではないかと)

今の世界の状況は、アメリカを初めとする世界中の武器商人の、営業活動を目的とした戦争が満ち溢れています。
名目はそれぞれに立派そうな事を言っているのでしょうけれど、やっている事は武器消化目的の殺戮と、映る戦争があまりにも多い。

日本の政界は、優秀なアメリカのCIAの働きもあって、政治家のほとんどが秘密を握られていて、アメリカ資本にとって邪魔な存在はスキャンダルによって潰されるという仕組みが出来上がっているようです。(テレビもアメリカ資本に握られていますし、最近は新聞への影響力も強烈になっているような気がします。)

日本人に限らず善良な庶民はスキャンダル情報を目にすると、その政治家を葬り去る事を当然のことと信じて、知らない間にアメリカ資本に手を貸しているのです。
(大部分の政治家には某かのスキャンダルねたがあり、安倍政権の閣僚には500万円の還元水がどうのこうので騒がれた人もありましたね。)
アメリカの傀儡に甘んじていれば、何億円の賄賂を手にしようと不問に付されるけれど、気に入らない行動をすると(アメリカの希望より国益の方を重視すると)、マスコミを使って葬り去られるとなると、大抵の政治家は怖くて何も出来ないでいるというのが実情なのではないでしょうか?
そして中には積極的にアメリカへの貢献をほのめかして、地位を手に入れようと企む売国奴も少なからずの数に上ってきているようです。
(小泉、竹中の真似?いえいえその前にも、何人も彼等の先生は有ったようですよ。)
日本人がもっと大人になって、マスコミのあやつり放題でなくなったときには、自主憲法を作ることもできるかもしれませんが、今憲法改正をしようとしても、貴方の希望とはかけ離れたものに様変わりした、もっと傀儡にされやすい憲法に変えられてしまう事でしょう。

今は謹んでおられるようですが、アメリカのアーミテージ氏が盛んに日本の憲法を変えるべきと主張しておられた時、岡田民主党代表(当時)までもアーミテージ詣でをして、日本の憲法改正をしたいと言っておられたそうですよ。
鳩山由起夫氏の改憲論の趣旨は、もしかしたら貴方のものと同じようなものなのかもしれませんが、そういう人は今のような世界情勢の時には、蓑虫が蓑の中に身を潜めるように、譬え問題の有る蓑であっても、この蓑を大切にして春を待とうと思われるのではないでしょうか?

というわけで今は今の憲法を絶対に手放してはいけないと思っています。
尚この件に関して過去に書きました記事をいくつかTBさせていただきますので、お気が向かれましたら,お目を通していただけたらと存じます

  • 2009/05/18(月) 07:49:30 |
  • URL |
  • 和久希世 #dN1wHbUA
  • [編集]

無理でしょうね

9条教や現実を見据えない平和主義を捨て去る事は、彼らの自己否定につながりますので、考えは変えれないでしょうね。(特に経済的な安定を得ている層は)
ただまあ、俗に言う9条護憲派と言われる連中は、長くても20年ぐらいで、ほぼ絶滅しそうですよ。その手の集会にも、よく行かせてもらってますが、30台以下は2桁いませんし、殆どは爺婆だけしか来てませんから。(自分も立派なおっさんですが…)
直近での伊勢崎氏を招いていた「9条の会」の集まりなんかも、総勢120名程度の参加者の中で、若者と言われる層は、5名いるかどうかでしたしねー。(スタッフ合わせれば、10名ぐらいになりそうでしたが)
にしても、「9条の会」の連中は、あの講演で伊勢崎氏が彼らの考えを強烈に否定していた事を理解していたのかな?(やっぱり9条は大事なんだとか、考えを強固にしている馬鹿が多そうだったけど)

  • 2009/05/17(日) 19:53:47 |
  • URL |
  • 仮)山田二郎 #JalddpaA
  • [編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://yamamoto8hei.blog37.fc2.com/tb.php/210-675248eb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

正義ほど悪い物はない

むかし私がまだ10代の頃父がそんな事を言っていた。 正義とは正しい事のはずなのに、それが悪い事だなんて・・・? 変な事を言うお父さん...

  • 2009/05/18(月) 08:41:31 |
  • Dendrodium

占領軍より賜った、免罪符

今日で憲法施行60周年となる。 朝日新聞でも、遠慮がちな見出しながら、憲法改正反対の論を大々的に掲げていた。 昨夜はNHKの”その時...

  • 2009/05/18(月) 08:55:54 |
  • Dendrodium

恐竜を育ててしまったアメリカ

原田武夫さんのブログの軍産複合体を敵に回したオバマ大統領に明日はあるのか?によると オバマ政権が、米軍の開発予算を大幅に削る事を決めたそうであるが、その事についての反応は、    (一部引用) オバマ大統領による後ろ盾を得ているとはいえ、ゲーツ国防長官に

  • 2009/05/18(月) 08:56:49 |
  • 春 夏 秋 冬

百年河清を待つ?

テレビは言います。 『小泉前総理の飯島秘書官は優秀だったから、安倍内閣のように大臣が不祥事で辞めねばならなくなる事はなかった・・・・...

  • 2009/05/18(月) 09:29:10 |
  • Dendrodium

改憲論に反対する理由

今朝「平和主義の欺瞞」という題の記事をTBして下さった方がありました。 私は機に会うことによって、話が浮かんでくるというタイプですので、 反対論ながらこの論に触発されて、久しぶりに憲法改正反対の論を書く事ができました。 以下、その記事に書いたコメントをここ

  • 2009/05/18(月) 14:44:33 |
  • 春 夏 秋 冬

素晴らしい「占領憲法の正体」-国体を護持する占領憲法新無効論と昭和天皇の偉業

占領憲法有効論者は無効理由を隠蔽し法理を捻じ曲げるが、占領憲法無効論者は無効理由を列挙し、かつ凡ゆる有効論を粉砕することを常とする。南出喜久治弁護士の新無効論は従来の無効論に比べて更に凄みを増している。 ・読了後にはブロガーに執筆意欲を与える1日1押人...

  • 2009/05/21(木) 21:52:57 |
  • 森羅万象の歴史家(大東亜戦争の名著から萌えるフィギュアまで)

愛国なら護憲でしょ

「Under the Sun」の仲間である「とりあえず」が、 またまた素晴らしいエントリーをアップした。「護憲と改憲」である。 改憲賛成という方に、ぜひ読んでほしい内容です。現下の政治状況においては、 護憲こそが日本国の独立を担保するものであり、改憲は米国の世界戦

  • 2009/05/21(木) 23:06:35 |
  • BLOG BLUES

憲法改変は絶対に受け入れてはならない

先日憲法改正を主張しているブログのコメント欄に書きました事を、このブログにもコピーしましたが、あのコメント欄は、コメントの応酬がいまだに続いており、年がいもなく私も、いまだに反論を繰り返してきています。 双方とも、最後に残ったコメントが一番印象深くなる

  • 2009/05/25(月) 12:23:35 |
  • 春 夏 秋 冬

今憲法9条を手放してしまうと、国を滅ぼす事になるかもしれない

「日本を守るのに右も左もない」に「中国のエネルギー戦略(東南アジアでの資源争奪戦)」と言う記事を書いておられる。 これを読んで、現在の中国が如何にアグレッシブに世界中の隙間(アメリカの手の及ばないところ)から資源獲得に狂奔しているかが分かった。  特にミ...

  • 2009/05/28(木) 11:02:15 |
  • 春 夏 秋 冬
このページのトップへ

プロフィール

一知半解

Author:一知半解
「一知半解知らずに劣れり」な自分ではありますが、「物言わぬは腹ふくるるわざなり」…と、かの兼好法師も仰っておりますので、ワタクシもブログでコソーリとモノ申します。
一知半解なるがゆえに、自らの言葉で恥を晒すのを控え、主に山本七平の言葉を借用しつつ書き綴ってゆきたいと思ふのでアリマス。宜しくメカドック!!
日々のツイートを集めた別館「一知半解なれども一筆言上」~半可通のひとり言~↓もよろしゅう。

http://yamamoto7hei.blog.fc2.com/

★★コメント欄運営方針★★
・基本的にどんなコメント(管理人批判も含め)でも一度は公開します。
・事前承認制ではありませんので、投稿するとすぐ表示されてしまいます。投稿前に、内容の再確認をお願いします。
・エロコメント及び勧誘サイトへ誘導するようなコメントは気付き次第、削除します。
・管理人宛てのコメントには、出来る限り対応していきたいと思います。ただ、あまりにも多連投コメント及び悪質・粘質なコメントは放置する場合があります。
・管理人はコメント欄の運営については自由放任という立場です。当面は、たとえ議論が荒れてしまっても不介入の方針でいきます。議論はとことんやっていただいてかまいませんが、できるだけ節度やマナーを保って議論していただきたいと”切に”希望します。
・本人よりコメント削除要求があり、管理人から見て、明らかに事実無根の中傷・名誉毀損と判断した場合は警告の上、当該コメントを削除することがあります。

FC2ブログランキングにコソーリ参加中
「ポチっとな!」please!

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

FC2カウンター

QRコード

QR

一知半解宛メール箱

私、一知半解まで個人的にメールを送りたい方はこちらのメールフォームをご利用ください。

名前:
メール:
件名:
本文:

バロメーター

Twitter on FC2

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する